ESGポリシーについて
-
背景・目的
弊社のESGポリシーとは特定の投資運用方針を表すものではなく、社会全般に高い関心を持たれている、環境・社会・コーポレートガバナンス(ESG)の重要性を認識し、弊社全体のESG課題への取り組み方針明確化のために制定したものです。弊社は、ファンド運用会社としての受託者責任を果たしつつ、ポリシーに挙げるESGの具体的な課題(ESG課題)への取り組みを推進し、また資本提携先企業におけるESG課題の解決を支援することを通じ、長期的な利益創出の最大化を図ることを目的として本ESGポリシーを制定しました。下記に弊社のESGポリシーの概要を掲載します。
-
ESGの具体的な課題
1.環境分野
1)大気、水質、土壌等の環境汚染
2)気候変動
3)エネルギー効率化2.社会分野
1)人権の尊重
2)労働環境の整備3.コーポレートガバナンス分野
1)反社会的勢力の排除
2)企業倫理の徹底、不正行為の防止
3)コンプライアンス体制の強化
4)取締役会等の適正な運営 -
ESGに関する法令やガイドライン
弊社は、国連等で提唱される国際基準等を参照し、自社の運用するファンドの投資判断およびその後のポートフォリオ運営管理を通じて前項ESG課題の重要性を考慮しつつ、資本提携先企業の価値向上に努める。
-
ESGに関する具体的な取り組み
資本提携先企業との具体的な交渉および弊社投資プロセスにおいて、主として投資時チェックリストの更新を通じてESG課題の検知・解決に努める。また下記の項目に該当する場合は、原則投資対象としない。
1. 石炭開発および石炭を主とする発電関連事業
2. 環境汚染の可能性のあるオイルサンド等の開発事業
3. たばこ製品に関連する事業
4. 兵器・軍需品に関連する事業
5. 環境破壊や環境汚染、児童虐待等を通じて行われる事業
6. 人種差別や反社会的な活動に関連する事業
7. 風俗営業等に関連する事業
8. 公序良俗に反する事業 -
-
-
-